自分は、PinP機能が付いてる
液晶テレビの
シャープLEDアクオスLC-24K7を
パソコンモニター代わりとして
主に使っています。
PinP機能を使って
良くやることといえば、
テレビ画面全体的にはパソコン画面を表示させて
PinPの小さい画面には
テレビ映像を右上に表示させて見るという状態に
たまにやります。
パソコン作業をやりながら
同じ画面でテレビも見れるということです。
この小さい画面ですが、
逆に、PinP画面にパソコンの画面を表示させて
テレビ画面全体的には、
テレビ放送を表示させるということもできます。
テレビゲーム機がテレビにつながってれば、
テレビ画面全体的には、テレビゲーム。
PinP画面には、テレビ放送を表示というのもできます。
が、
テレビゲームの場合は、テレビゲームだけに
集中した方が良いです。

↑
見る人が見れば何のゲームか分かると思います。
右上にテレビ映像でPinP画像です。

↑
2画面横並びです。モザイク処理しています。
音声があまり必要でないパソコン作業とテレビの組み合わせが
良いと思います。
LC-24K7では、PinP機能だけではなく、
左右に同じ大きさで表示させることもできます。
PinP画面は、リモコンで
テレビ画面上の
どこにでも移動させることができます。
大きさもある程度変える事ができます。
音声は、どちらか1つだけ聴ける状態になります。
部屋が狭くて部屋にテレビ、
パソコンモニターなどをいろいろ置きたくない人に
PinP機能は便利だと思います。
楽天で購入できます。
>>楽天でシャープLC-24kシリーズを感想件数順に見る
現行機種です。Amazonはこちら
シャープの24インチ液晶テレビとなると今はこれです。
![]() |
シャープ AQUOS 液晶テレビ 24型 ブラック系 LC-24K30-B 新品価格 |

